
2019年10月3日のアップデート(Ver.2.0.0)よりクラウドサービス HykeWorks(ハイクワークス)モードを追加し、アプリ名称をHykeCam APPからHyke Works(ハイクワークス)に変更しました。
ハイクワークスアプリはハイクカム LT4G/SP4G IoT自動撮影カメラを遠隔操作するためのiPhone、Android向けのスマホアプリです。ハイクカム LT4G/SP4Gユーザー様はどなたでも無料(1台/1ライセンス)でお使いいただくことができます。
またクラウドサービス ハイクワークスをご契約いただいているユーザーはアプリ上でログインし、撮影したデータの閲覧、再生、ダウンロードや削除も行うことができます。
ハイクワークスはこちら




Hyke Worksアプリ マニュアルダウンロード
ハイクワークスユーザーはスマホアプリ ハイクワークスで全てのデータの閲覧やダウンロードが可能になり、撮影時に瞬時にスマホで通知を受け取ることができるようになります。

ハイクワークス上のデータをアプリで確認
スマホアプリ HykeWorksで撮影後リアルタイムにPush通知ハイクワークスユーザーはスマホアプリ ハイクワークスで全てのデータの閲覧やダウンロードが可能になり、撮影時に瞬時にスマホで通知を受け取ることができるようになります。

ハイクカム 各設定の遠隔操作、変更
静止画モードを動画に変更することやメールアドレスの追加&削除、タイムラプスの設定など、ありとあらゆるカメラの設定変更が可能になります。

任意のタイミングでの撮影&送信指示
センサー反応や設定したタイムラプスの時間ではなくてもアプリ上でタップするだけでそのカメラですぐに撮影し、データを送信することができます。カメラのマップ登録
カメラをGoogleMap上に登録することでデータ回収の際に現場でカメラを見失うことがなくなります。またGoogleMapアプリに切り替えて登録したカメラの場所までスマホでナビすることも可能です。
設定共有
選択したカメラの設定を他のハイクカム ユーザーとアプリ上で共有することができます。共有されたユーザーもそのカメラの遠隔操作が可能になります。SIMカードについて
本アプリを使用するためにはハイクカムで使用しているSIMカードがSMS機能付きである必要があります。またハイクカム側の設定も必要になりますので下記ページをご参照ください。ハイクカム SP4G/LT4GのSMS設定
https://hyke-store.com/?mode=f21
まだまだ使いにくい点も多々あるかと思いますが、遠慮なくご意見をください!
バージョンアップで改善していき使いやすいアプリに進化させます!
カテゴリーから探す
グループから探す
コンテンツを見る
- トレイルカメラとは
- どのトレイルカメラが最適か
- トレイルカメラの性能について
- トレイルカメラの防水対策について
- ハイクカム LT4G/SP4G/SP158-J 活用事例集
- IoT自動撮影カメラについて
- スマホアプリ Hyke Works(ハイクワークス)
- よくある質問 - ハイクカム LT4G/CL4G
- 第3回 ハンターあるある川柳大会
- Hyke Works(ハイクワークス)のご紹介
- ハイクカム SP2/LT4Gの新ハウジングについて
- ハイクワークスアップデート情報
- ハイクワークス AI画像認識(AIタグ付け)機能の紹介
- ハイクカム SP158-Jサーバー設定更新のお願い
- SORACOM Beamの設定について
- 新機能!AIセキュリティモード
- ハイクカム SP4Gのサポート終了について
- 新機能! AI通知モード