本製品は業務向けクラウドサービスです。現在のところ、法人、行政、教育機関様のみご利用いただくことができます。ご注文フォーム内「法人名、会社名」を必ず入力してください。
個人の方がご購入いただいた場合、誠に勝手ながらキャンセルとさせていただきます。
ハイクカム LS4GをPCやタブレットでログインしたハイクワークス上から撮影指示や遠隔操作による設定変更がリモート機能を一年間ご利用いただける拡張ライセンスです。本機能を使うとSMS送信ができないiPadからでも遠隔操作ができるようになります。
本ライセンスと
au回線の
LS4G用リモートSIMレンタルプランKを組み合わせてご利用いただきます。
※Remライセンスはau回線の
LS4G用リモートSIMレンタルプランKでのみご利用いただくことができます。
※Remライセンスは一般ライセンスまたはProライセンスに追加してご利用いただく形となります。
利用するカメラの台数が登録できる一般ライセンスまたはProライセンスの契約が必要となります。
例:カメラ10台であればテン+Remライセンス
※Remライセンスの有効期限は一般ライセンスまたはProライセンスと同じとなります。すでにご利用の一般アカウントまたはProライセンスに追加する場合、Remライセンスの有効期限は1年間以下となります。
※リモート機能は必ず
LS4G用リモートSIMレンタルプランKを利用した
ハイクカム LS4Gが必要です。
すでに契約しているSIMカードはご使用いただくことができません。
主な機能
・クラウドから任意のタイミングで撮影
撮影ボタンを押したタイミングでハイクワークスからハイクカム LS4Gへ撮影指示を送信できます。
・カメラの設定を確認する情報取得機能
ハイクカム LS4Gの各設定・情報をすぐに取得できます。
・カメラ設定を遠隔で設定変更
ハイクカム LS4Gの各設定をPCやタブレットから遠隔操作できます。
ライセンス別機能
各ライセンスで利用できる機能を比較してください。Devライセンスをご利用いただくためには一般ライセンスまたはProライセンスが必要です。 一般ライセンス購入ページは
こちら Proライセンス購入ページは
こちら
| 一般ライセンス | Proライセンス | リモートライセンス | 開発者向け |
---|
ライセンス種類/価格(年) | ワン | 6,000円 | ワンPro | 12,000円 | Rem | 一般/Proライセンス +24,000円 | Dev | 一般/Proライセンス +48,000円 |
---|
ファイブ | 12,000円 | ファイブPro | 24,000円 |
---|
テン | 24,000円 | テンPro | 42,000円 |
---|
トゥエンティ | 36,000円 | トゥエンティPro | 72,000円 |
---|
ハンドレッド | 120,000円 | ハンドレッドPro | 180,000円 |
---|
アンリミテッド | 180,000円 | アンリミテッドPro | 270,000円 |
---|
カメラ管理 | ○ | ○ | | |
データ管理 | ○ | ○ | | |
データメール配信 | ○ | ○ | | |
日報機能 | ○ | ○ | | |
LINE通知 | ○ | ○ | | |
アプリ遠隔操作 | ○ | ○ | | |
カメラ電圧低下アラート | ○ | ○ | | |
アプリ遠隔操作 | ○ | ○ | | |
アプリデータ確認・通知 | ○ | ○ | | |
手動データタグ付 | ○ | ○ | | |
データ検索 | ○ | ○ | | |
ユーザー共有機能 | ○ | ○ | | |
画像データ手動アップ | ○ | ○ | | |
GoogleMapカメラ登録 | ○ | ○ | | |
ファームウェアダウンロード | ○ | ○ | | |
AI高精度検出モード | | ○ | | |
AI画像解析タグ付 | | ○ | | |
AI自動タグ付 | | ○ | | |
AI通知モード | | ○ | | |
ヒートマップ機能 | | ○ | | |
クラウド撮影送信指示 | | | ○ | |
クラウド遠隔設定変更 | | | ○ | |
API連携 | | | | ○ |
独自カメラ設定 | | | | ○ |
自社クラウド設定 | | | | ○ |
※価格は全て税別で一年間分
ご利用いただくことができるハードウェア
以下のカメラでご利用いただくことが可能です。そのほかのカメラには対応しておりません。
・
ハイクカム LS4G
ご導入の流れ
1.必要に応じて
こちらより無料アカウント登録後、ファイブProライセンスを1か月無料でお試しください。
2.リモート機能をご利用いただける場合、本ページよりライセンスをご購入ください。
3.ご注文後、ハイクワークスに登録したIDまたはメールアドレスをお知らせください。
4.当社にてお客様のアカウントにご注文いただいたRemライセンスを付与します。
5.アカウントより注文したライセンスが反映されているかご確認ください。
6.アカウントに登録したハイクカムLS4G横に「撮影」ボタンが表示されていることをご確認ください。
<注意事項>
・Remライセンスは一般ライセンスまたはProライセンスに追加してご利用いただく形となります。
利用するカメラの台数が登録できる一般ライセンスまたはProライセンスの契約が必要となります。
例:カメラ10台であればテン+Remライセンス
・Remライセンスの有効期限は一般ライセンスまたはProライセンスと同じとなります。すでにご利用の一般アカウントまたはProライセンスに追加する場合、Remライセンスの有効期限は1年間以下となります。
・リモート機能は必ず
LS4G用リモートSIMレンタルプランKを利用した
ハイクカム LS4Gが必要です。
すでに契約しているSIMカードはご使用いただくことができません。
ハイクワークスでできること
撮影した静止画・動画をクラウド上で管理
各プランに合わせて撮影した全てのデータをクラウド上で管理できます。
クラウドなのでインターネット環境があればスマホでもタブレット、PCでも場所を選ばずアクセスが可能です。
撮影したデータをLINEで通知
お使いのスマホにインストールしてあるLINE上で撮影毎に画像を表示することが可能です。
またLINEの機能である、グループLINEなどを使って業務毎にグループ内で複数人とデータを共有して閲覧することも可能になります。
撮影時メール配信・日報機能
クラウドにアップロードしながら従来通り、メールで画像を配信することも可能です。
メールはHTMLで画像を表示しますので、添付ファイルを開く手間がなく、画像まですぐにアクセスできます。※プラン毎にメール配信数が異なります
また1日に一度、設定した時間に登録した各カメラで何枚の画像および動画を撮影したか報告する日報機能もあります。
ハイクカム設定ファイル作成
ハイクカム LT4G/SP4Gで撮影したデータをハイクワークスにアップロードするための設定ファイルもハイクワークス上で作成し、ダウンロードすることができます。ハイクカムを追加した場合も自分のアカウントに同じように簡単に追加できます。
データタグ付け機能
ハイクワークス上で任意のタグを作成し、データ毎に「目印」をつけることができます。
例えば野生動物調査であれば「鹿」や「猪」のタグを作成し、撮影データ毎にタグ付け、データの管理や検索を容易にします。
データ日時・タグ検索機能
ハイクワークスに保存されたデータは撮影日時やタグによって絞り込みを行うことができます。
古いデータを再度確認する必要が生じた時やしばらくデータ確認できない状態で日時を遡って閲覧する場合に便利な機能です。
他のユーザーとデータ共有
ハイクワークスではデータ共有、閲覧のみできる無料アカウントを用意しています。
ユーザーは選択したハイクカムで撮影したデータをそのアカウントと共有することができます。
例えば業務毎に元請けや顧客へハイクワークス上で撮影データを閲覧する権限を与えることができます。

※共有数およびフォロー数はアカウント毎の制限数です。
Google Map上でカメラを登録
ハイクカムを設置した場所をGoogle Map上で登録し、Map上からそのカメラで撮影したデータを閲覧することや緯度経度を確認することができます。ハイクカムを移設した場合も簡単にMap登録し直すこともできます。
カメラの台数、ストレージ容量に応じた14ライセンス
ハイクワークスでは登録するハイクカムの台数およびストレージ容量に応じた6つのライセンスからお選びいただくことができます。Devライセンスユーザーは開発者向け機能と下記表のファイブと同じ容量をご利用いただくことができます。
※コスト/カメラ数。各プランの上限まで登録した場合の1台あたりの月コストとなり追加で必要なわけではありません
Hyke Works(ハイクワークス) https://hyke.work
データ保存数の目安(クリックで拡大)
最新ファームウェアのダウンロード、技術情報を掲載
ハイクワークス上ではハイクカム最新モデルおよびハイクワークスの開発状況やファームウェアのダウンロードをいち早く知ることができます。