【BTC 6HD】
※アウトレット品は保証期間が3か月となります※
Browning社の2015年新モデル Dark(ダーク)はトリガースピード0.67秒で音声付HD動画を撮影できる小型でハイパフォーマンスなノーグロータイプのトレイルカメラです。トレイルカメラとしての基本性能も高くリカバリータイムが1-2秒と短いため、静止画・動画ともに取り逃しが大幅に少なくなります。センサー感知撮影に加え、タイムラプスモードも同時に使用できるため1台で生態調査とプロット調査の両方をこなすことができます。
本体は従来機種より30%ほど小さくなり、単3電池6本でも10000枚以上の撮影が可能です。
録音付HD動画もきれいで、夜間でも光ることなく撮影できるノーグローモデルは野生動物の警戒を軽減することが可能です。ローグローでより明るく撮影できる
Strike(ストライク)もあります。
セキュリティパッケージ:
Browning Dark/
セキュリティボックス/
パイソンロック5mm がセットになっています。
動画
良い点 | 悪い点 |
トリガースピード 0.67秒 | モニターないためカメラで画像確認不可 |
リカバリータイム 1-2秒 | 夜間動画は10秒固定 |
小型でも長時間動作 | |
スライドバッテリーボックス | |
ノーグロー | |
タイムラプスモード | |
トリガースピード 0.67秒
この価格帯では最速となるトリガースピード0.67秒は感知から撮影までのタイムラグを大幅に短くしたことで撮影成功率を上げることができます。
リカバリータイム 1-2秒
リカバリータイムはカメラが撮影を終えてから次の撮影準備ができるまでの回復時間です。実際には下記の処理をカメラ側で行っております。
1.低下したバッテリー電圧の回復
2.フラッシュの回復
3.撮影された画像、映像のSDカードへの保存
通常、これらの処理には10秒以上のリカバリータイムを要します。
Darkは高画質であるにも関わらず、高速処理チップを内蔵し動画モード時、2秒以内で次の撮影に移ることができます。
リカバリータイムが短いことで対象を逃さず、より多く撮影できます。
小型でも長時間動作
本体を大幅に小さくし、軽量化することで過酷な現場に設置する複数のトレイルカメラの運搬が楽になります。
単3電池6本でも撮影可能枚数は10000枚と他機種とそれほど差はありません。
スライドバッテリーボックス
スライド式のバッテリーボックスを採用し、バッテリーボックスが本体から離れる設計のため、樹木に設置したまま電池交換することが容易になります。本体背面にバッテリーボックスがあるモデルより電池交換のスピードも早くなります。

※画像は他のモデルです。Darkは単3電池6本を使用します。
ノーグロー
夜間撮影時でも赤外線が目に見えない波長950nmで照射するノーグローモデルは野生動物の警戒を軽減します。
ノーグローモデルは警戒心が強い、特にイノシシやクマなどを対象とした調査に向いています。
タイムラプスモード
タイムラプスモードを使って設定した時間間隔で撮影し、記録することができます。
またタイムラプス+モードではセンサー撮影とタイムラプス撮影を併用することが可能です。
さらにタイムラプスモードは簡単なスケジュール機能もあります。Darkは日の入りと日の出を自動的に学習し、野生動物の動きが活発になる日の出から2,3,4時間と日の入り前の2,3,4時間のみタイムラプス撮影することが可能です。
仕様